2024年度 医療系国家試験合格発表
2024年度 医療系国家試験(看護師・保健師・臨床工学技士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・臨床検査技師)の結果が発表となりました。東京工科大学・医療保健学部の卒業生は、いずれにおいても全国平均を上回る高い合格率を達成しました。
これから、卒業生の皆さんが医療の最前線で活躍されることをお祈りしております。

川又研究室の目標(2024.5月)
川又研究室が東京工科大学・蒲田キャンパスに移動してから1年が経ちました。研究も軌道に乗り多くの方が熱心に研究に従事してくれています。人間には生きて行く上で「目標」が必要なので、川又研究室も目標を掲げたいと思います。
①学会賞の獲得
②国際学会での発表演題の採択
③インパクト・ファクター5以上の国際科学雑誌への論文の掲載
この3つを実現できるように研究室メンバー一丸となって頑張って行く所存です。
(2024年5月)
川又研究室のホームページを開設しました(2023.4.1)
1963年 茨城県水戸市生まれ
1981年 茨城県立水戸第一高等学校 普通科 卒業

1988年 東京医科歯科大学 医学部 卒業
1988年 東京都立府中病院(現・多摩総合医療センター)研修医
1990年 都立駒込病院 血液内科
1994年 東京医科歯科大学 大学院修了 医学博士
1994年 米国 シーダス・サイナイ医療センター
(カリフォルニア州ロサンゼルス)血液腫瘍科 客員研究員
1996年 順天堂大学 血液内科 助手(現・助教)
2003年 米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)血液腫瘍科 助教授
シーダス・サイナイ医療センター 血液腫瘍科 常勤研究員
2008年 シーダス・サイナイ医療センター 遺伝子病科 フェロー
2012年 米国 シティー・オブ・ホープ癌研究所病院
血液内科・分子生物学科 准教授
2016年 東京医科歯科大学 血液内科・造血器疾患免疫学科 教授
2023年 東京工科大学 医療保健学部 臨床検査学科 教授
趣味:剣道 ゴルフ テニス スキー ワイン
好きな言葉:Work Hard, Play Hard. (良く学び、良く遊べ)

大学院生・研究生募集

卒業研究生(卒研生)【学内限定】
【研究内容】血液悪性腫瘍(白血病やリンパ腫)
細胞の遺伝子編集。細胞株を用いた
抗癌剤に対する感受性実験。
【応募資格】本学の3年生
【先輩からのメッセージ】詳細は後日公開します。
お問い合わせ・ご意見/コメントは こちらまで。
お問い合わせ・ご意見/コメントは、 お気軽に こちらへメールでお送り下さい。kawamatan@stf.teu.ac.jp
御名前・現在の御所属も併せて御記入下さい。

2024 May Field Trip (オーストラリアの方々と) ベトナム・イースタン国際大の学生の方々と

2024 研究室メンバー