Communication Analysis Project

専任教員

  講師  榎本 美香 (Mika ENOMOTO, Ph.D.)
  専門領域: 言語心理学、認知科学、知能情報学
  担当科目: 言語コミュニケーション分析入門、感性情報処理論、メディア専門演習(コミュニケーション・アナリシス技法)
  E-mail: menomoto@stf.teu.ac.jp

演習講師

  太田 晋 (Susumu OTA)
  専門領域: 機械学習、自然言語処理、情報の可視化
  担当科目: 卒業研究Ⅱ
  E-mail: h70483ed@edu.teu.ac.jp

2020年度 卒研生

石川 裕貴

  ホラーゲームの実況中継にみられる発語行為の分類

藤山 美毅

  テレビショッピングにおける消費者の購買意欲を煽るコミュニケーションの分析

北條 元

  日本語日常会話コーパス(CEJC)を用いた聞き手ジェスチャーの発見

山岡 毅大

  話題の推移の仕方の解明

石田 舜也

  丸戸作品に見る小気味よい発話文体の研究

田巻 拓海

  対人・対AI戦闘ゲームにおける多人数インタラクションの分析

湯澤 俊太

  パニック・サスペンス映画における恐怖演出技法の解明

柳川 理子

  トリオ漫才における3人目の使い方の研究

2019年度 卒研生

猪窪 海斗

  ナンパ・合コンでモテる話術の微視的分析

加々美 翔

  なぜ浜田雅功はSランクなのか-ツッコミ芸人比較を通じた話芸の解析-

木下 聖成

  非対面マルチプレイ中にみられる罵詈雑言の会話分析

齊藤 那央

  感情を喚起するテロップの編集技法の実験的検討

佐藤 宏叡

  ラジオトークにおけるオープンコミュニケーション方略の解明~感情を表出する韻律情報の分析~

末吉 朔也

  テレビとネット動画にみられるバラエティー番組編集技法の相違分析

鈴木 光

  BGMがコミュニケーション方略に与える影響の解明

2018年度 卒研生

井原 聡大

  ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲームにおける指揮の相互行為性の分析

栗本 康平

  多人数シューティングゲームの配信動画にみられるオープンコミュニケーション方略の分析

長友 啓祐

  サッカー選手たちが行う他者身体の観察と利用に関する微視的分析

浦辻 匠

  コンサルテーション会話における同調的・非同調的な身体的表出行動の分析

小林 将大

  アパレルショップにおいて好印象につながる接客行動の分析

佐藤 一喜

  『水曜どうでしょう』において名セリフなぜ生まれるのか 〜第二回どうでミー賞受賞作品の分析を通じて〜

杉本 悠輔

  Skype, Discord, LINE による多人数通話会話の分析

滝澤 久斗

  山林におけるプロの木こりを含む伐採場面のFフォーメーション

竹場 翔吾

  Skype, LINE, TeamSpeak のテキストチャットの分析

丹羽 陽親

  遊びとしての擬態行動に関する微視的分析

羽田 克萌

  聴衆を惹きつける講演テクニックの解明

潘 雪婷

  ジェスチャーの日中西比較

渕上 順

  ショッピングサイト上のレビュー真贋判定器の作成

森田 夏生

  ゲーム実況特有のコミュニケーションスタイルの分析

谷口 友寿

  人狼役で勝つための非言語的方略の研究

2017年度 卒研生

新井 麻衣

  心地よい給仕とはなにか

荒巻 凌司

  「ボケ」の意味内容に基づくパターン分類

池内 伸明

  少人数での会話行動に及ぼす背景として流れる音楽『BGM』の影響

池上 怜

  ゲームセンターにおける対戦格闘ゲームの視点から開かれる会話の分析

伊集 大貴

  インタビューにおける英語発話者のコミュニケーション方法の分析

伊藤 裕貴

  人狼ゲームにみられるテキスト/音声/仕草の特徴分析

岩谷 誠

  ホラーゲーム実況を面白くする解説者実況と動画編集のあり方に関する研究

工藤 慎也

  在留外国人向け災害ニュースのやさしい日本語を用いた書き換え)

小林 裕季

  車内での座席位置における話者交替の分析

秦 大介

  初対面での二人会話での打ち解けたと認識する時間

鈴木 周也

  演劇における感情表現の研究

高野倉 玲

  恐怖を生み出す技法の解明

武井 勇人

  漫才とコントにおける会話とジェスチャーの違い

竹田 亘輝

  人狼における嘘の表情分析

舘山 翔

  人狼ゲームにおけるコンピュータの最適戦略を知ったうえでの人間の戦略

棚橋 俊介

  弓道における大前・二的・落前・落への「流れ」の分析

林 凌輔

  テレビ、ラジオ、インターネット速報、snsというメディアから見るプロ野球実況の違い

原田 旦

  オープンコミュニケーションにおける対面・非対面会話の分析

星 達也

  クトゥルフ神話TRPGにおけるキャラクターの演出方法の分析

堀 恭輔

  二人会話におけるターン配分に関わる視線の分析

山田 葵

  ボイスチャットにおける非対面時のうなずき運動とあいづちの相互作用

李 民鎬

  ドラマのオリジナル音声・吹き替え・字幕の違いについての分析

2016年度 卒研生

荒畑 翼

  オープンコミュニケーションとしてのラジオトークに見られる重複発話現象の解析

安楽 瑠偉

  近代戦争を対象とした映画に見られる暴力表現の時代変遷

岡 隆馬

  ゾンビ映画における映画制作技法の時代変遷に関する分析

金子 光騎

  人狼ゲームにおける役職に応じた発話と視線の特徴

小宮 茅比呂

  人狼ゲームで吊られる参与者に特徴的な振る舞いの分析

中井 弘雄

  POV方式を用いた恐怖演出技法の解明 〜『パラノーマル・アクティビティ』シリーズの分析を通じて

中尾 瞭

  ネットスラングの生成規則とその用法

松田 健太郎

  ホラー映画にみられる恐怖表現の日米比較

的場 俊

  ホラーゲームにおける恐怖感創出技法の解明

遊馬 健太

  男性向けファッションスタイリストシステムのためのモデル構築

湯田 智文

  会話と調理という二つの共同行為が同時にいかに達成されているか
  〜多人数マルチアクティビティの分析を通じて〜

吉田 涼太

  ハリウッドリメイクされたホラー映画における恐怖表現の多文化比較

安達 太志

  対戦型ゲームでの会話分析

田澤 魁樹

  ドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲームにおける会話の盛り上がりの分析

畑辺 恵太

  恐怖シーンの映像制作技法の分析~日米韓リメイクホラー映画の比較を通じて~

2015年度 卒研生

井口 朋哉

  多人数会話において発話はどのようにして重複するのか~アドレスの有無による違いの解明~

石塚 涼

  漫画描き文字のオノマトペに見る時代変遷に関する考察

宇都 明宣

  個人のコミュニケーション性向に応じた会話表出行動特性の抽出

大高 直哉

  テーブルトークロールプレイングゲームにおける視線の分析

大庭 健太郎

  世代間協働作業における操作物を挟んだ身体配置バリエーションの分類

小笠原 裕城

  LINEのスタンプによる会話終了連鎖の解明

金子 慶也

  ある品詞として具現化された心的表象に対応するジェスチャーの時間的構造の分析

川本 真太郎

  会話におけるトピック遷移構造の解明

清藤 弥生

  ラジオトーク固有の言語・非言語情報を用いた話者交替テクニックの発見

高野 佳孝

  出演者の感情表出の視聴者への見せ方を誘導するテロップの分析

小林 優太

  マルチプレイ対戦/協力ゲームにおける対面VS.非対面のコミュニケーション分析

佐藤 凌

  人狼で疑われた時の発話回避方略の解明

塩野 将大

  座席配置が次話者選択のための視線配布行動に与える影響

丹羽 怜

  恐怖感を引き起こす為の映画製作技法の記述 ~日米ホラー映画の比較分析を通じて~

古田 和也

  漫才における〈フリ-ボケ-ツッコミ-笑い〉の相互行為分析

古橋 美奈

  購買意欲を誘う女性誌表紙の構成要素に関する分析

袰岩 明仁

  テーブルトークロールプレイングゲームにおける参与ロールに応じた身体動作の解析

山田 光太

  漫才師の習熟による同一コントの経年的変化に関する分析

2014年度 卒研生

遠藤 光

  共食会話において聞き手たちの視線を集める話し手方略の解明
  ~個々盛り式と取り皿式の違いを踏まえて~

岡野 貴志

  意気投合する経験についての即興的集団談話構築の分析

奥田 苑

  文化伝承を支える世代間協働インタラクションに見られる言語・非言語行動の分析

木村 崚

  多人数会話における話し手の視線・身体・ジェスチャーの向け先に関する分析

斉藤 慧

  ヴォイスチャットにおける重複発話現象の分析

齋藤 喜彦

  多人数会話において話し手に選ばれなかった聞き手はどのようにして次話者になるか
  ~話者交替における自己選択テクニックの解明~

澁澤 明希

  笑いの韻律的特徴を手掛かりとしたボケとツッコミの相互行為分析

白土 峻平

  物理的環境に埋め込まれた多人数協働インタラクションとしての相互行為分析

竹川 侑希

  漫画描き文字の翻訳に見るオノマトペの多言語比較

竹本 翔勇

  年代差や性差を考慮した広島方言に見られる終助詞用法の分析

土肥 健太

  仮想的演技空間の創出方略の分析
  ~同一ネタの漫才とコントの違いを通じて~

中丸 哲哉

  インスタントメッセンジャーの既読表示がもたらすコミュニケーションスタイルの解明

福澤 拓司

  世代間協働インタラクションにおける具体的操作対象を介在させた対人姿勢の分類

松本 直樹

  乳幼児に見られる社会的選好行為の習得課程の分析

皆川 真慧

  LINEにおけるやりとりは、どのように開始・終了されるのか

八巻 祥子

  共食会話における食事行動と談話行動への視線配分の世代比較について

山口 英明

  多人数会話において次話者に選択されやすい聞き手の特徴

山崎 耕典

  出演キャラを活かした即興的集団談話構築に関する分析

吉田 達矢

  感情的エピソードの語りに見られる韻律特性の分析